本文へジャンプします。

TOPICS

トピックス

  1. ホーム
  2. トピックス
  3. 2023
  4. 第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会アクセシビリティ・ガイドライン検討会(第1回)の開催について

2023年06月14日

第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会アクセシビリティ・ガイドライン検討会(第1回)の開催について

ニュース

第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会アクセシビリティ・ガイドライン検討会(第1回)の開催について

  愛知県、名古屋市及び公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会は、2026年のアジア競技大会及びアジアパラ競技大会の開催に向けて、全ての人にとって安全、安心、快適な大会とするため、大会運営に係るアクセシビリティ・ガイドラインを学識者や障害者団体、アスリート等の当事者とともに検討し、策定します。
 この度、「第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会アクセシビリティ・ガイドライン検討会」(以下、検討会という。)を設置し、第1回検討会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

 
1 日時
   2023年6月27日(火曜日) 午後3時から午後5時まで(予定)

2 場所
   名古屋市公館 1階 レセプションホール
   (名古屋市中区三の丸3丁目2-5)

3 委員
   別表「第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会アクセシビリティ・ガイドライン検討会 委員」のとおり

4 議題
 (1)アクセシビリティ・ガイドラインの方向性について
 (2)アジア競技大会・アジアパラ競技大会にかかるアクセシビリティ※全般について
     ※アクセシビリティとは、障害の有無に関わらず、幅広い年齢の人々が、社会的インフラ、施設、設備、製品、サービ
      スにスムーズにアクセスし利用可能なこと

5 傍聴について
 (1)傍聴の定員は10名です。
 (2)傍聴を希望される方は、2023年6月20日(火曜日)【必着】までに、検討会傍聴申込書(様式)もしくは様式の項目
     について、はがき、ファックス又は電子メールにて傍聴の申込を行ってください。
      なお、傍聴にあたって視覚障害又は聴覚障害のため、手話通訳者による通訳又は要約筆記者による筆記を希望する
     場合は、その旨も御記入ください。
 (3)希望者が定員を上回った場合は抽選とし、全ての希望者に当否を連絡します。
 (4)申込み先
     検討会事務局
     (公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 経営企画課 パラ総括室)
     〒460-0001 名古屋市中区三の丸三丁目2番1号
     ファックス番号 052-746-9150
     電子メールアドレス ainagoc-keieikikaku@aichi-nagoya2026.org

6 問合せ先
   公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 経営企画課 パラ総括室
   担当 藤井、中村
   電話 052-746-9578(ダイヤルイン)

【傍聴申込書】

様式(PDF)

様式(Word)